元引きこもり名大生の雑記帳

雑記と一人旅の記録がメインです。

おうちで進捗を生む技術 ―生活習慣を整える―

こんにちは。パッパギーです。

大学の対面授業がなくなって久しいですね。外出を自粛せざるを得ない状況ですが、進捗は生まれていますか?

ダラダラしたり夜更かししたりで生活リズムが崩壊して、気づいたら課題の提出期限が過ぎてた…

みたいな人もいませんか?

そんな人のために、生活習慣を整える方法をいくつか紹介します。元引きこもりで昼夜逆転していたわたしでも続いているので、そんなに難しくないはず…?

基本方針

全体を通して意識すべきことを3点だけ。

一つ目は、やる気に頼らないということです。やらざるを得ない仕組みを作っていきましょう。

二つ目は、ルーティンを増やしていくということです。余計なことに脳みそのリソースを割かなければ、目の前のタスクに集中できるようになります。

三つ目は、メンタルを安定させることです。おうちに引きこもっていると、どうしても塞ぎ込みがちです。普段よりも意識すべき点です。

 

 

スケジュールを固定化

朝起きてから夜寝るまで、大雑把に時間割を決めてしまいましょう。

ここでは朝型でスケジュールを組んでいきます。わたし自身が朝型なので。

 

朝を制すものは1日を制す

起床してから最初の作業を始めるまでが最初の山場です。おふとんから出たくないですよね。わかります。

でもゴロゴロしながらスマホをいじっているとお昼前、なんて経験はありませんか?わたしは114514回あります。あの絶望感は午後のやる気すら削いでしまいます。よくない。

そんな悲劇を避けるため、朝起きてから作業に取り掛かるまでをルーティンにしてしまいましょう。

私の場合は、

起床→シャワー→歯磨き→髪を乾かす→3分間プランク→朝食→身支度

という流れが確立されています。毎日同じ流れを繰り返すことで、メンタルが安定するうえ、その日の体調がわかりやすくなります。

 

部屋着はNG

「どうせ外に出ないしスウェット上下でいいや」

と思いがちですが、あまりお勧めはしません。

部屋着だとダラダラしがちです。外見を整えると、不思議と背筋が伸びてやらざるを得ない気分になります。なんだかんだ形から入るのが手っ取り早いです。

それに加えて、ヘアセットやメイクを気合入れてやると、さらに気が引き締まるでしょう。

 

最初のタスクは毎日同じもの

身支度が済んだら、あとは粛々と作業をするのみです。

ここで気を付けるべきは、毎朝同じタスクから始めるということです。

作業を始める心理的ハードルが下がり、タスクを消化する勢いがつきます。

 

ちなみに私の場合、大っ嫌いなプログラミングを1時間やることにしています。

理系にとってプログラミングは避けては通れないもの。気が進まないけど重要度が高いタスクを最初にやっつけることで、「やっつけたった!えらい!!」と自分を褒めることでテンションが上がります。そのままいい気分で次のタスクへ移ればさらに進捗が生まれるしで、いいことづくめです。

プログラミングをやる必要がない方は、語学学習などの毎日コツコツ積み重ね系のタスクを朝イチで片づけるのがいいかもしれません。

 

昼寝をする

身支度もして午前中の作業が終わり、昼食を食べたらさあ午後の作業!

と行きたいところですが、昼寝をしましょう。

食後は胃に血液が行くため、脳に十分な酸素が行き渡らず眠くなりがちです(要出展)。短時間の睡眠で眠気をすっ飛ばし、集中力をアップさせたほうが効率的でしょう。寝る前にタイマーをかけるのを忘れずに。

 

夕食後は自由時間

ここまで出来たら相当な進捗が生まれているはず。

夕食後~就寝は、あなたの自由時間にしましょう。オンライン飲み会をするのもよし、溜まってたアニメやドラマを消化するのもよし、ゲームに興じるのもよし。好きなことをやってメンタルを安定させるのも必要不可欠です。

話は変わりますが、「自分の機嫌は自分でとる!!! 」ってみやぞんが言ってました。人に会う機会が少なく、ストレス発散がしづらいこのご時世。この言葉の重みが増しているように思えるのは、わたしだけでしょうか。

 

深酒は避ける

お酒が好きな人だけですが、平日に飲みすぎてはいけません。

二日酔いだと次の日の午前中が潰れます。平日は飲んでも1杯だけにしておきましょう(猛省)。

あと当然ですが、昼間っから飲むのは問題外です。寝ちゃうでしょ。 

 

わたしのスケジュールはこちら

以上を踏まえたわたしの1日のスケジュールを紹介しておきます。

07:00 起床
08:00 作業開始
12:00 昼食
13:00 昼寝
14:00 作業開始
18:00 夕食
19:00 自由・アルバイト等
23:00 就寝

作業時間は午前が4時間、午後も4時間。合計8時間も確保できました。

しかし、実際にちゃんとやってるのは半分くらいです。それでも毎日4時間は確保できている計算になります。工学部2年の私の場合、今のところ課題が溜まることはありません。

 

まとめ

  • やる気に頼らない
  • ルーティンを増やす
  • メンタルの安定

という3点を踏まえた、生活習慣の整え方を紹介しました。

元引きこもりのわたしでさえ、紹介したポイントに気を付けていれば進捗を埋めています。況や優秀な名大生の皆さんをや。

規則正しい生活習慣を身に付けて、ガンガン課題を破壊していきましょう!!!